リフォーム&オーダーメイド家具 押入れを改装してできた広々ワーキングデスク
【ワーキングデスクができるまで】コロナ禍で在宅ワークをされる奥様、リビングの隣にある和室を洋間にリフォームして、押入れをそっくりワーキングデスクに改装させて頂きました。2m幅の押入れは裏に配管スペースがあり奥行が異なっています。そこにぴったり収まるように変形の天板にしました。壁に直接天板を取り付けることで足元をすっきりさせチェアが自由に動けるようになっています。数台のPCを使うお仕事のためWifiやプリンター、コンセントとの配線計画は何度も打合せを重ねて決めました。デスク下にあるコンセント部分に配線溜りのボックスを設けて見た目もすっきりさせています。ブラックチェリー材を植物性オイルで仕上げたデスクは手触りが良くお仕事中も気持ちよくお使いいただいています。
【プランのポイント】
◇天然木無垢材で気持ち良いデスクを作る
◇デスクで重要な配線計画、綿密な打ち合わせですっきり線をすっきり納める
◇職人技で壁にぴったり合わせて納める
【仕様】
◇材質:ブラックチェリー材/ムク・突板
◇仕上げ:オイル仕上
◇サイズ:W1900・D900/500・H720㎜
◇制作期間(お打合せ~納品まで):6ヵ月
【参考価格】*本体価格・税別
参考価格:¥500,000~600,000-程度/2022年12月納品
*消費税、配送・取付工事費は別途
*フルオーダー家具のため、使用する材料やお造りする内容によって価格は異なります。詳しくは直接ご相談ください。